スタートアップな日々

某ベンチャー企業で働く会社員の日々を記録していきます

仕事でLP(ランディングページ)を作る事になったので、素人なりにどう作るかをググりながら考えてみた。

 

あ、自分は営業職なのでデザイナーでもなんでもありません!(笑)

ただ、スタートアップ企業という事もあり、基本何でもやったりします。

 

f:id:masayukinohako:20160205195002j:plain


 

今回は会社で新しいサービスを試作で運営するにあたり、サービス説明を含めたLP(ランディングページ)を作る事になったので、

少ないリソースでどう作るかを考えながら、素人なりに制作してみました。

 

 

LP(ランディングページ)の目的を決める

 

今回の場合「ユーザーに試作を一度使って貰う」事が目的なので、ここを目的に。

 

 

LP(ランディングページ)の構成

 

LP(ランディングページ)の構成ってどう作るのがいいんだ?

と悩んだ為、ググってみる。

 

下記の様な素晴らしい解説付のサイトを発見した為、こちらをほぼそのまま参考に作ってみる

 

liskul.com

 

 

この「SOLD OUT」という会社がやっているサイトは凄まじく便利です。

何がって?広告運用やその他広告周辺の事について詳しい解説をまとめてくれているので、自分みたいな素人には最高です。

「SOLD OUT」さん、ありがとうございます!

 

LP(ランディングページ)をどう作るか

 

上記の記載とおり、自分はデザイナーでもなくプログラマーでもありません。

その為、LP(ランディングページ)をデザイナーの様に綺麗にかっこ良く作る事は出来ません。

 

方法としては以下かな。と

 

□ サービス内にあるブログを利用

 

□ 素人でもLPページが無料で作れるサービスを利用(ブログ感覚で作れるのでめっちゃ簡単)

 

この2つが現実的ですね。

LPを無料で作れるサービスは会社のサービスのドメイン設定等に開発のリソースをさく可能性がある為、ここでは今あるブログの1コンテンツとして作成することにしました。

 

LP(ランディングページ)の素案制作

 

いきなりブログに書いてもいいのですが、細かい設定を1つ1つやるのは大変なので

googleスプレッドシートで制作をしました。(googleスプレッドシートですと、社内共有もラクなので社内からのフィードバックも貰い易い)

 

    f:id:masayukinohako:20160205194210p:plain

出典:Google Spreadsheet (スプレッドシート)のススメ | I'm a not parasite !

LP(ランディングページ)素案をブログへ

 

社内フィードバックも貰い、微調整などを終了させ、いざブログの制作へ

 

     f:id:masayukinohako:20160205195254p:plain

     出典:http://netaone.com/wp/wordpress-theme-slide/

 

とまぁこんな感じです。

結果等については共有出来るか分かりませんので、後ほど続きを書くかは保証しません。

ここ2年間電車通勤をしてるけど、あまり景色を見る事がなくなったなーと思ったので、電車に乗りながら景色を楽しむ計画を立ててみた。

 

18歳の時に青春18切符を使って、北海道まで行ってやるぜ!!と、当時意気込んでいたんですが、一緒に行こうとしていた友人が余りにも乗り気では無かった為、その当時は断念。。

 

f:id:masayukinohako:20160204220120j:plain

出典:http://hidetatu.exblog.jp/17685070/

 

何故か再び、同じ様な気持ちになった為、改めて青春18切符を利用し、土日の休日を楽しく過ごそう!と思い、色々計画を練ってみる事に。
因みに自分は現在伊豆に住んでます。
最寄り駅はJRですと三島駅になります。

 

まず何処まで行くか

 

何はともあれ、一応?サラリーマンなので、日曜日の夜に帰って来て月曜日から元気に会社に出勤する必要があるので、そこを考慮して決めます。
とはいえ、何故か北陸方面に行きたい!!
という願望があったので、普通電車でどれ位で行けいるか調べる。

 

   f:id:masayukinohako:20160204220530j:plain

 出典:https://plus.google.com/107673591564598752283/posts/GFfMzGhzp7u

 

Yahoo乗り換えでの検索結果

 

12時間30分、、、
ちょ、めっちゃ時間かかりますね。
ローカル線指定でYahoo乗り換えの検索をした結果です。
22時発にしてたので、始発までの6時間位ブレイクタイムが含まれてました。

電車運行内にで再度調べると、7時30分と出てきました。
意外と時間かかんないな。
夜行列車が無いから向こうに泊まるしかない。。
今回の目的は旅行ではなく、あくまで普通電車に乗りながら変わりゆく景色を楽しむ。が目的なので、宿泊は視野にいれてません。

 

何かいい方法はないか。と模索していると、ご丁寧に青春18切符の利用方法について纏めて下さっているサイトを発見。

 

seisyun.tabiris.com

 

 

やっぱり夜行列車はない


確認した結果・・・やっぱり夜行列車はないみたいですね、、

f:id:masayukinohako:20160204220956j:plain

出典:http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/y/a/s/yassee/P6010074.jpg

↑こんな感じを想像してました。

 

青春18切符には利用可能期間がある

上記サイトを見てて発見したのですが、そもそも青春18切符には利用可能期間があるらしく、今週末に利用しようと思っていましたが、2月20日~発売開始なので、券すら買えない。。

因みに発売期間、利用可能期間はこちら

 ■春季(2016年確定)
・発売期間 2月20日から3月31日
・利用期間 3月1日から4月10日
■夏季(2016年確定)
・発売期間 7月1日から8月31日
・利用期間 7月20日から9月10日
■冬季(2016年確定)
・発売期間 12月1日から12月31日
・利用期間 12月10日から2017年1月10日

引用:http://seisyun.tabiris.com/kikan.html


と言うわけで、そもそも振り出しに戻った為、何か良い方法を別に考えます。

この続きは反響があったら書きます。

仕事で疲れない身体を作る為に取組んでみたこと

今年は仕事で疲れない身体を作る!を目的とし、健康管理の一環として1月1日から「Nike running」のアプリを利用しはじめました。

(今更感等あると思いますが・・・)

 

           f:id:masayukinohako:20160106083533p:plain


Nike runninng」ってポケットに入れながらでも測定をしてくれるのを恥ずかしながら全く知らず、、、オプションで測定するバンドなる物を購入しなければいけないと思っておりました。。。

さっそく利用してみたので感想を

 

           f:id:masayukinohako:20160106083603p:plain

 

自分が走った場所に対し、GPSを利用して走行距離等を出してくれる為「あれ?自分何キロ位走ったっけ?」等の心配はありません。

また走行中のペースや消費カロリーについてもそれぞれ記載してくれている為、自分が走った距離と自分のペースに対するカロリーの目安が付けられるのも便利ですね。
(スマートウォッチ等のヘルスケアアプリ等と連携させると、もっと楽しくなりうそう。スマートウォッチ欲しい。。。)

 

           f:id:masayukinohako:20160106084911p:plain

走り終った後

走り終った後の記録には、今日のコンディションや走行環境・何のランシューズを利用したのか。等が記載出来る様になっています。(因に走った当日は年末忘年会ラッシュ後の元日ランニングという事もあり、少しバテてます。。。といったコンディションです。(苦笑))

 

        f:id:masayukinohako:20160106084507j:plain

色々出来るみたい

 3枚目の写真の下部に載っていますが、走っている最中に撮影した景色等「Instagram」「Facebook」「Twitter」等に自分が走った距離と走行タイム等を載せてシェア出来るので、友人やフォロアー等とのモチベーションアップに繋がります。

 

まだ始めたばかりなので、使いこなせていない所なども多いかと思うので、利用しながら少しずつ慣れていこうと思います。「もっと便利な使い方あるよ!」という方がいらっしゃいましたら、コメント下さい。

 

                          https://www.instagram.com/p/_89WBwHJzg/

今年最後のランニング#ランニング#年末

#ランニング#年末気分 #海 #shizuoka #伊豆#景色#夕日

 

 

 

目標設定と振り返り

先日29日で仕事納めだった為、社員全員で会社全体の振り返りを行いました。
そこで気付いた反省と大切な事をまとめておこうと思い記載します

振り返りの仕方は、各部署の長が会社の事業計画に対して設定した定量・定性の実績と良かった点、悪かった点、改善点を発表していくという内容でした。(内容はこちらでは言えない事も多いので、割愛します・・・。)

自分は長の為、振り返り内容を発表する立場でしたが、定性的な目標に対するコミットした点が少なく、振り返りも疎かになっていました。

というのも、この振り返りを発表するにあたり部署毎にアウトプットを行ったのですが、すんなりアウトプットを出す事が出来ないという、なんとも恥ずかしい限りの結果に、、、

同じ様な事にならない為にどうするか。と考えていた所、8年前に購入したGMO 熊谷さん著書の「一冊の手帳で夢は必ずかなう」を大掃除中に偶然発見し、久々に読み返して目標を達成する為には、自分の手で書いた常に見返す手帳に書くことが大切。の一部は正にその通りだと実感しています。

 

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法

 

 

更に本書には目標(夢)を叶える為の熊谷さんなりのプロセスが記されており、改めて勉強になった次第です。

【今回の振り返りと本書から学んだ事】
・常に目標との距離感がどれ位かを把握する事
・目標(夢)をメモにし、常に見返す事
・目標(夢)を叶える為に具体的な行動計画を立てること
・目標(夢)や具体的な行動計画を長期、中期、短期に落とし込むこと

まだまだ学んだ事はありますが、個人的に大切な部分を要点としてピックアップします。

この要点を基に、改めて自分の目標を洗い出してますが、目標(夢)を洗い出す事は楽しいですね。
来年の目標はまた別途あげたいと思います。

#スタートアップ#目標#振返り#年末#夢#定量#定性

スタートアップで気付く事

 

WEBサービスって簡単に出来ると思いこの業界に入り、日々奮闘しておりますが、全然簡単じゃないですよ!(もちろん手軽ではありますが・・・)

 

僕はWEBサービスがどう作られているのかを知るのと、元々とても興味があり、今の会社に転職をしてきました。

はじめはWEBサービスって簡単に出来ると思っていました。

(PCさえあればどこでもできるじゃん!的なノリでね・・・)

何とも浅はかな考えだったととても反省している次第です。。


実際はそんな事なくて(そんな事あるサービスもあると思いますが)少なくとも僕達が提供している様なサービスは簡単に出来ません。

ユーザー側・クライアント側・組織体制・人事などの多岐に渡る事をしっかりと現状把握し、常に検証〜改善までのサイクルを最短で回し、より良いサービスにしていかなければなりません。

 

ラウンドにもよると思いますが、僕が思うのはユーザーの声を如何に早く正確にヒアリングし、検証〜実行までを回す事がとても重要だと思います。

まぁ当たり前かもしれませんが・・・

この部分をしっかりと回す為にはやはり人と組織体制がとても重要なのではないかな。と思います。

 

この本を読んで勉強しています。

ネット・プロモーター経営  〈顧客ロイヤルティ指標 NPS〉 で「利益ある成長」を実現する

ネット・プロモーター経営 〈顧客ロイヤルティ指標 NPS〉 で「利益ある成長」を実現する

 

 

  

ここが基本的にしっかりと出来ている企業はどんどん伸びていくのかなと思います。

もちろんその他にも様々な要素はあると思いますけどね、

 

 

 

 

 

ブログをはじめた理由

とても久々にブログを書きます。

2年振りくらいかな。

 

今回ブログを書く理由はシンプルで「自分の記事でPVをどれだけ稼げるのか」を試したくなったからです。

今までブログ記事等は内部のインターン生や外部の方に依頼していたので「ブログ運用が如何に大変か」を自分自身で体験してみよう。との想いからはじめました。

因に、このブログでは主にスタートアップで働く日々の感想や自分が関心のあるテーマを紹介していきます。

 

一応、自己紹介をしておくと

高校卒業後、パンダのマークの引越し屋に新卒入社

           ↓

2年半程、正社員として奮闘し、退職

           ↓

祖父や父親が建築関係で働いていた姿を思い出し、注文住宅を販売するとある工務店に転職

           ↓

一昨年の7月頃に前職(住宅会社)を退職

           ↓

某グルメ系スタートアップ企業に転職。← ※ 今ココ

スタートアップの定義が難しいですが、一応スタートアップ企業として紹介します。